SSブログ

レ・ミゼラブル 原作と過去のリメイク映画 [本と映画]

ミュージカル映画、『レ・ミゼラブル』が話題を呼んでいますが、
その原作は、 『ああ、無情』という邦題でも有名な、
ヴィクトル・ユーゴー(ビクトル・ユゴー)の古典です。

本は、装丁が命ともいわれるほど、
装丁次第で、その本の売れ行きの命運が分かれるそうですが、
この、角川文庫さんの『レ・ミゼラブル』は、
原作の世界観をとてもよく描写されていて、胸がぎゅっとなります。
(クリックで詳細がみられます。)





私が初めて読んだのは、
子供向けに簡単にかかれた、『ああ、無情』という、
ハードカバーの本でした。

実家に行けば、まだあるとおもうのですが、
検索してみたけれど、それらしい本はヒットしませんでした。
(ここでみなさんにご紹介させていただきたかったのですが、残念です。)

子供ながらに、
なんともいえない切ない気持ちで読んだのを覚えています。

銀の燭台のシーンがとても印象的で、
挿絵の雰囲気も、焼きついています。

『レ・ミゼラブル』には、面白い逸話があって、
著者であるヴィクトル・ユーゴーが、本の売れ行きを手紙で尋ねたそうです。
その内容が、

「?」

すると出版社は、

「!」

と返事をして、売れ行きが快調そのものであることを、
伝えたということです。

その手紙のやり取りは、
『世界一短い手紙』として、今も語り継がれているとのことで、
なんとなく光景を想像すると、
つい、頬がゆるんでしまうようなエピソードですね。(笑)

ちなみに、この『レ・ミゼラブル』は、
今までに、何度も何度も映画化されたり、ミュージカルになっています。

記憶に新しいところでは、
リーアム・ニーソンが主演した1998年の映画でしょうか。



めずらしい作品では、
リノ・ヴァンチュラ主演の1982年版



更に遡り、
ジャン・ギャバン主演の1952年版



マイケル・レニー主演の1952年版



そして更に更に遡ると、
フレドリック・マーチ主演の1935年版


1935年版では、タイトルは、『噫無情』(ああ、むじょう)となっていて、
さすがに、時代を感じさせてくれますよね…!

もちろん、小説も、冒頭でご紹介させていただいた角川版の他にも、
たくさんの出版社から出版されています。

カバーを比べてみているだけでも、本当に楽しいので、
一部をご紹介させていただきますね…!

新潮文庫(こちらも個人的にとても好きです。)



ちくま文庫



岩波文庫



リーアム・ニーソンの映画の小説版



みなさんは、
読んでみたい、観てみたいとおもわれる作品はありますか?

こうして、原作が、さまざまな作品にインスピレーションをあたえて、
芸術が広がっていくのは、本当にわくわくすることですね…!!

また、興味深い原作と映画やミュージカルなどの作品がありましたら、
ご紹介させていただきますね。

本日も、最後まで読んでくださって、
本当にありがとうございました。(*^^*)

この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。
↓↓↓
 >>>レ・ミゼラブル 映画のはなし 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ファースト・インプレッション フラジール

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。